こんにちは、こばやかわです。
毎日、社内の観葉植物を愛でながら過ごしております。(もちろん仕事も…しております^▽^)
最近、特に目をかけているのがこちら!!
背景がとても賑やかになっていますが(^^;)、主役は「ポトス」です。
ツル性の植物で、長く伸びた部分を切って水に挿しているだけなのですが、日々スクスク育ち、新しい葉も出ています(^v^) 地道に頑張っていますね♪
* * * * * * *
さて、タイトルの「起業したい、起業して地道に頑張っているあなたへ」ですが、お伝えしたい内容はこちらです。
「シェアしたい起業家向けの情報が盛りだくさんで、発信が追いつかない><」
ということで、私がよく見ているサイトをご紹介します!
弊社にはFacebookページがあります。
https://www.facebook.com/gyouseishosi/
こちらでは、代表ブログ・スタッフブログ更新情報の他、セミナー情報のご紹介など、「起業したい、起業して地道に頑張っているあなたへ」向けて発信を行っております。
平日、1日1投稿を目標に発信しているのですが、近年、特に「これから起業する方」に向けた支援(セミナー)が増えており、シェアが追いつきません(°Д°`;;)
既にご存知のサイト・情報があるかもしれませんが、一部、ご紹介します!!
※主に広島県内となりますが、サイトによって広島県外の情報も掲載されています。
※URLは現時点のものです。後日変わる場合があります。
↓ ↓ ↓
◆広島県:商工業
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/life/16/26/
県サイトは外せません!!起業前の方、経営者の方に向け、セミナー情報や助成金・補助金情報が多分野にわたり掲載されています。
◆ひろしまスターターズ
https://hiroshima-starters.com/
こちらは創業者向けの情報が満載です!イベント・セミナーは、ほぼ毎日どこかで開催されているんじゃないか!?と思うくらい、掲載されています。
◆広島市:創業支援事業計画に係る創業セミナーについて
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1416289911100/index.html
創業支援事業者が行うセミナーを、1か月以上にわたり4回以上受講し、「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4項目を全て履修すると、創業時に支援が受けることができます。(例えば、株式会社を設立する際は、登録免許税の軽減を受けることができる、など。)
このページでは、対象となっているセミナーをチェックすることができます(°v° )
※広島市以外の地域でも同じ支援制度を行っていることがあります。お住まいの地域の市役所など、行政機関へお問い合わせしてみることをお勧めします(^^)
◆広島商工会議所
http://www.hiroshimacci.or.jp/event/
経営、労務、社員教育、マーケティング、仕事術・・・などなど、多くの講座が開かれています!
※広島市以外の方は、お近くの商工会議所へお問い合わせしてみることをお勧めします(^^)
◆日本政策金融公庫
https://www.jfc.go.jp/n/seminar/index.html
創業支援や資金調達に関するセミナーなど、開催されています!
なお、創業融資申請については、弊社(行政書士法人Asumia)でもサポートさせていただいております。詳しくはこちら⇒資金調達(創業融資)サポート
◆わたしの起業応援net
http://joseikigyo.go.jp/network/chugoku/
◆起業女子応援ナビ@中国地域ネットワーク
http://woman.cnbc.or.jp/
上記2件、女性の起業を応援するサイトです(*^^*) 弊社も支援機関として登録しております!
↑ ↑ ↑
以上です♪
起業したい、起業して地道に頑張っているあなたの参考になりますと幸いです(^・^)
あ!もしよろしければ、Facebookページに「いいね!」をお願いします(^^)
情報のシェアだけでも、もちろん大歓迎です!
===============
◇ 行政書士法人Asumia Facebookページ
https://www.facebook.com/gyouseishosi/
◇ 行政書士法人Asumia ホームページ
===============
どうぞよろしくお願いいたします(^O^)/
執筆者:小早川